1歳8カ月の三つ子っちのキロク✎ ༘⋆
3人とも、ほっぺに指をあてる
ニコニコポーズするようになりましたー=͟͟͞͞➳♥︎⋆
う、嬉しい( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♡
去年の今頃…
つかまり立ち時期に転倒対策に使っていたうさぎ帽子も
すっかりパツパツに笑
お兄のお下がりの三輪車デビュー!一台しかないので、凄まじい取り合いです
お兄まだ抱っこ紐できました!
三つ子ちゃんが生まれてからかなり見直した災害対策。
万が一大きな地震があった場合に備えて
ベビーカー頼りは怖いので
私がおんぶ&抱っこ
お兄にも1人抱っこしてもらって
私とお兄が手を繋いで歩けるように
2ヶ月に一回くらい避難訓練していました。
3人で仲良くおもちゃ箱ひっくり返して椅子にして遊びます。
キッチンカウンターの下は荒らされるので潔く献上!
※スリーパーはすぐボタンを外しちゃうのであえての前後逆です笑
大人の足で5分程度の距離のお散歩も
長女たんと、次女たんはしっかり歩けるように!
三女は、行きか帰りか、どっちかは抱っこになっちゃうなぁ〜
みんなそれぞれの名前を発音できるようになってきました◎
長女はほぼ完璧!
でも「長女たんどこー?」と聞くとハニカムだけでちゃんと答えず…
そして鏡に映った自分を「次女たん」と言います笑
次女たんは名前はよくわかっているようだけど
自分の名前は頑なに答えない笑
三女たんは、長女を「三女たーん」と
間違ってますが、お互い通じているようなので◎笑
クリスマスは特に衣装は買わず…
でも念願のmakinosumakiトナカイヘアゴムをゲット!
嬉しい!嬉しいー!♡
毎年付けるの楽しみ過ぎるーッ♡
喧嘩は凄く激しくて
恐れていた噛みつきが…(°_°)
でも、なぜかみんな、丸くて硬くて噛み辛い頭を狙うので
イマイチ噛めてなく笑
今のところ青アザ作ったりはせずに済んでいます。
その度に、不快な気持ちを言葉で代弁してあげたりしてるけど
根気よく続けていかなきゃなぁ〜と思っています。
言葉で自分の気持ちを伝えたり
相手の気持ちを理解できるようになる頃には
すっごい手が離れるんだろうなぁー!
喧嘩も激しいけど
仲良くケラケラ笑いながら遊んでる姿見るのが、至福の時♡
こんなに近くにお友だちが居るって良いなぁー!!
って思います笑
夜は相変わらず
お兄含め私の周囲の取り合いで笑
寝ぼけながら押し合いへし合い…最終的に部屋の隅にギュっと5人で固まっています笑
身体もバッキバキで睡眠の質は凄く悪いけど
「いつかみんな大人になって出て行った後、寂しいくらい一人でのんびり寝られるんだろうな( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )」と思って過ごしています笑
1歳9ヶ月のスタート。
もう2歳までカウントダウンだー!!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
About Me
三つ子ブログ。三つ子とお兄ちゃんの妊娠出産体験記。育児・子育てハックを紹介しています。全国各地の子連れに優しいスポットや、おうち遊びの楽しみ方も紹介します。Sun and the Triplets
Powered by Blogger.
Total Pageviews
三つ子ブログ。三つ子とお兄ちゃんの妊娠出産体験記。育児・子育てハックを紹介しています。全国各地の子連れに優しいスポットや、おうち遊びの楽しみ方も紹介します。Sun and the Triplets
categories
About me

年少さんの"お兄"と、2つ歳の離れた三つ子の妹たち4児の母。元能力開発系幼児塾の講師で、体育大出身の保育士。三つ子育児や、子どもの教育、家事、仕事の両立に悩み続ける毎日…色々試したみた結果など、シェアします◎
Popular Posts
Blogroll
About
Blogger templates
Popular Posts
-
12月のおうちアート展示に クリスマスの手形・足形アートを作りました✴︎*
-
"子宮外妊娠(しきゅうがいにんしん)"とは 正式には”異所性妊娠”と呼ばれる。 子宮内膜に着床するはずの受精卵が、何らかの理由で子宮内膜以外に着床して根をはった状態のこと。 妊娠を継続することはできない。 放っておくと卵管破裂などの深刻なトラブルを引き...
-
「子宮外妊娠の可能性有り」と言われたことと 今回の副作用で、今後の妊娠に悪影響が出ないかが気になって仕方なかったので 2日後にセカンドオピニオンとして別の病院を受診しました。 遠かったのですが… 長男を出産した里帰り先の病院なら 信頼できると思い、その病院で受診しまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはこちらから