
「年子で3人!」
でした。笑
今振り返ると、これもまた大変そうだなぁ~と思いますが
同年代では早く結婚した方で
仕事も、志半ばで退職してしまい
社会から取り残されているような焦りがありました。
(今でもかなり、焦ってます)
だからこそ
妊娠出産&育児期間を凝縮して
なるべく早く社会復帰したいと思って
「年子で3人」を目標にしていました。
幸い、長男の産後の回復も早く
完母でしたが月経も3ヶ月後には再開。
長男生後6ヶ月の頃には
次の子を考え始めました。
正直、またすぐ授かり
産めると思っていました。
が、生理周期から計算し
タイミングを狙ってもなかなか授かれず
生後8ヶ月頃から少しずつ断乳をはじめ
生後10ヶ月には完全断乳したものの
やっぱり授かれず
基礎体温を記録して
ピッタリを狙っても授かれず
年子の夢は消え去り
身体を温めるように生活を見直したり
子宝祈願に行ったり
夫にマカを飲ませてみたり
巷で言われているようなことは次々に試したものの…
2人目妊活をはじめて
もうすぐ1年が経とうとしていました。
月経が遅れる月もあって
フライング検査しては
落ち込んで
「もうしない」と言ったくせに
また落ち込んで
アホみたいに「妊娠出産に向いてる」と思っていた
自尊心は完全に崩壊して
自分の色んなことに自信が無くなって
人のせいにしたり
夫婦関係もギクシャクしたり
精神的にも結構参ってきて
成す術がなくて
途方にくれて
次、授かれなかったら
不妊外来に行こう!と決意したその時に
念願の子を授かりました!
←PREV![]() | 初めから読む | NEXT→![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはこちらから